アジア最後のフロンティア? ミャンマー周遊10日間
7泊8日の日程でミャンマー周遊してきました
航空券について
ANAがヤンゴンまで直行便を飛ばしているので、今回はANAのサイトから直接購入。
千歳空港からだと、国際線乗り継ぎ割引が適用されるので、成田空港までの国内線は片道5,000円の定額。
今年は出張でANAを利用することが多く、この時点で30,000プレミアムポイントを越え、ブロンズ会員になっていた。
ミャンマーまで往復すると、安いチケットでも7,000ポイントくらいは溜まるので魅力的。
宿泊先について
地球の歩き方によると、ミャンマーの宿は満室で泊まれないなんてことはほとんど無いらしい。
それならば事前に全部決めてしまうと、現地で思いつきの移動が出来なくなるので、初日のヤンゴンだけ事前に予約することにした。
あとは現地で移動しながらネットで予約していくことにした
旅行の日程
1日目:新千歳→成田経由→ヤンゴン&ヤンゴン市内観光 2日目:ヤンゴン→マンダレー&マンダレー市内観光 3日目:マンダレー近郊 (アマラプラ、ザガイン、インワ)を巡る1日ツアー 4日目:マンダレー→バガンへ移動 5日目:バガン周遊 6日目:バガン周遊 7日目:バガン周遊(折角なのでパゴダに上ってみた) 8日目:バガン→ヤンゴン。ヤンゴン市内観光 9日目:ヤンゴン→(機内泊) 10日目:朝成田着、新千歳へ
振り返ってみるとバガン散策しかしていないような日程だけど、それくらい居心地の良い場所でした
旅行記
1.ANA直行便でヤンゴンへ、ヤンゴン市内でミャンマーカレーの名店へ 2.ヤンゴンからAsian Wingsでマンダレーへ、空港からタクシーで市内へ 3.レンタルサイクルを借りてマンダレー市内観光、カレーの名店訪問 4.マンダレー近郊 1day trip(マハーガンダーヨン僧院、ウーベイン橋など) 5.マンダレーからバガンへバス移動、ホテルで頼んだOKEXPRESS 6.バガン1日目、電動自転車を借りてラクラク快適パゴダ巡り 7.バガン散策2日目、シュエサンドパヤーで綺麗な夕日を見る 8.折角なので見るだけじゃ無くパゴダに上ってみる@バガン 9.Asian Wingsでバガンからヤンゴンへ&ヤンゴン市内観光、帰国へ
ミャンマーは思っていたよりも物価も安く、治安も良く、皆親切な人ばかりで良いところでした。
(今まで旅行した中で一番良かったかも。。。)