メキシコとキューバ
2016年のシルバーウィークはキューバとメキシコへ行く事に
理由は、キューバには前々から行きたかったのと、近頃アメリカとキューバが国交を回復したので、マックとかスタバとかのアメリカ資本が本格的に入って来る前に行きたかったから
ラッキーな事にシルバーウィークは10連休にすることができたので、キューバだけで10日間は勿体ないなと思って、隣の国のメキシコにも行く事にした。
航空券について
今回はキューバに行きたいと会社の同僚に話したところ、興味を示してくれたので一緒に行く事に。
skyscannarに東京→メキシコシティ、ハバナ→東京のルートで打ち込むとエアカナダの便がヒット。キューバとアメリカの間にはこの時点ではまだ直行便が飛んでいないので、いずれにせよカナダかメキシコ経由でしかキューバには飛べない。
エアカナダならスターアライアンスなのでANAのマイルとプレミアムポイントも溜まるし魅力的。
とはいえ、エアカナダ便での予約なので事前にANAのマイル・プレミアムポイントがどれだけ溜まるかは不明。おそらく往復で約10,000マイル弱、プレミアムポイントは5,000くらい溜まるかなと勝手に予測。そうすると出張のおかげで貯まった分とあわせて、プラチナ会員基準の50,000ポイントが見えてきていたので、その足しになるかなと思ったりして
旅行の日程
1日目 成田9/17 17:00→バンクーバー9/17 9:35 AC4便 バンクーバー9/17 15:55→メキシコシティ9/17 23:20 AC966便 2日目 テオティワカン遺跡見学、メキシコシティ市内観光、闘牛見学 3日目 メキシコシティ市内観光 メキシコシティ19:56→カンクン10:16 Volaris air 4日目 カンクンで体験ダイビング、買い物 5日目 チェチェンイッツァ遺跡見学、セノーテで泳ぐ 6日目 カンクン13:35→ハバナ15:45、ハバナ旧市街観光 7日目 キューバいちのリゾートバラデロ観光 8日目 ハバナ市内観光、買い物 9,10日目 ハバナ9/25 8:00→トロント9/25 11:25 AC1753便 トロント9/25 13:35→羽田9/26 15:35 AC5便
旅行記
1.キューバ大使館でツーリストカードを申請、無事発行 2.エアカナダでバンクーバーへ、バンクーバー市内観光後メキシコシティへ 3.テオティワカン遺跡見学〜メキシコシティで闘牛観戦 4.メキシコシティ市内観光 タコスと謎のお酒プルケ 5.世界一?綺麗なカンクンの海でダイビングとカリブ海の魚 6.世界遺産チェチェンイッツァ見学&セノーテで泳いでみた 7.カンクンからハバナへ、ハバナ旧市街散策 8.キューバならでは!クラシックカーでリゾート地バラデロへ 9.ハバナ市内観光、革命広場など散策、香水・キューバ葉巻を購入 10.ハバナからトロント経由で帰国する (Air Canada)
最近キューバは人気の旅行先とはいえ、事前にツーリストカードの申請が必要だと聞くし、現地のネット環境は最悪と聞くし、わからないことだらけ。とりあえず自分のツーリストカードの申請だけして、宿の手配とかは同僚と相談しながら手配することにした。