プーノでクイを食い・・
さて、チチカカ湖の日帰りツアーからアルマス広場まで戻ってきたところで時刻は5時前。この日は実は寄るの飛行機でリマまで戻る予定。プーノには空港は無くて、空港があるのはプーノの隣町のフリアカ。フリアカまではバスで1時間くらいかかるらしいので、夜の7時前くらいにプーノを出れば良いか、ということで2-3時間の空き時間ができた。
ちなみにプーノの最寄り空港のフリアカ空港はここ。日本語だとまぁちょっと・・だけど人名だからしょうがない。笑
まずはプーノからフリアカにある空港までのバスを予約しようと思い案内所へ。案内所で聞くと「Rossy Tours」という会社が空港までのシャトルバスを運行しているからそこの事務所にいくと良いよ、とのこと。
場所はこの辺。Googlemapで「Tacna324」って検索して出て来たところらへんにあった。
外観はこんな感じ
中で店番していたおばちゃんからチケットを購入、15solだったか20solだったか忘れたけどそれくらいのお値段。バスは7時前に出るから、6時半くらいにはに来てね、とのこと。時間ができたのでちょっとお食事でも行こうかと。
クイ(ネズミ)を食べる
アンデスのこの辺りでは、昔からネズミ(モルモット)を食べる習慣があるらしい。で、折角アンデスに来ているので折角なので食べてみる事にした
正直観光地のレストランはどこも同じだろうから、適当にメニュー表をお店を決めて入店
さーてどんなの出て来るかなとワクワク
出て来たのはこれ。うわービジュアル強烈
歯が出てますよ。笑
これって一回モルモットを〆てから腹を切って広げてるよね。じゃないとこんな格好にはならないし。
さて肝心のお味はどうだったかというと、固すぎて良く分からなかった。
肉があまりついていないのか、衣の部分の味はしたのだけど・・
結局全部食べられず・・
ごめんよモルモットちゃん。そんなに寂しいお顔をしないでちょうだい
プーノからリマへ
モルモットを食べて色々な意味でお腹いっぱい(笑)になったところで空港へ向かう為に、さっきのバス乗り場へ向かう。
到着。結構待ってる人がいた
ところがバスが6時半を過ぎても7時を過ぎても全然来ない。さすがはラテン系といったところですの。いやー、こっちは6時半から待ってるんだけどな。笑
やっときたバス、というかバンに乗って空港へ。
1時間ほどでフリアカ空港到着。
チェックインしようと思ったらこの行列。いやーイヤだなぁ、と思って見回すと、自動チェックイン機があるじゃないですか!こんな田舎の空港にもあるんだね〜て思って操作しても全然動かない。結局係員のお兄ちゃん呼んで直してもらった。
早く直しておくれ。笑
無事にチェックインでき、搭乗。リマまではアビアンカ航空。日本に住んでいるとまず馴染みは無いけど、南米じゃかなり幅を利かせてる。スターアライアンスだからANAのマイルに付けられるしいいね!
リマまでは1時間30分程のフライトで到着。
今晩のリマの宿泊先はcruz del surのバス停の近くに取っておいたので、そこまでは定額のタクシーグリーンで向かうことに。
お値段は60solの定額なので明朗会計で便利ね。